無月黒羽です。
私は1日1冊の本を読んで、感想をブログに書いています。
ジャンルは特にこだわりがないので、ラノベでも、純文学でも、ミステリー小説でも、なんでも面白そうな作品ならば読んでいます。
今回の記事は「転生少女の履歴書」シリーズの1巻の感想ブログです。
✔️記事内容
- 「転生少女の履歴書」シリーズの1巻のあらすじ
- 「転生少女の履歴書」シリーズの1巻の感想
- 「転生少女の履歴書」シリーズの1巻が読めるサブスク紹介
について書いています。
「転生少女の履歴書」シリーズの1巻のあらすじ
転生したけど貧農だった!?貴族、山賊、魔法使いのために前世の知識を生かして大活躍!!
引用元:BOOK☆WALKERより
勉強、スポーツ、芸術、あらゆる分野で優秀な成績を修めていた少女は、親の愛に恵まれずに不慮の事故でその人生を終える。
転生先は、ろくに畑の知識もなく、魚を捕まえる術さえしらない農民達が暮らす開拓村。
その村の6人兄弟の末娘としてリョウと名づけられる。
あまりにも極貧な生活のため、身売りされないため、飢え死にしないため、
また、前世では得られなかった親の愛を求めて、前世の知識を生かして、テンション高めで村の改革に奔走する。
リョウの活躍で、とりあえず飢え死には免れたと思ったところに、魔法使い達がやってくる。
リョウは魔法を目の当たりにし、ここが魔法という超自然現象が存在する異世界だと知る。
魔法使いが絶対の支配階級である異世界で、リョウは前世の知識や技術を役立たせながら、
農家、貴族の小間使い、山賊……居場所を転々としていく―――。
「転生少女の履歴書」シリーズの1巻の感想
リョウは前世で親の愛されず、転生後は健気に役に立って、愛されようと奮闘する。
貧困の農民としては農業改革を、前世の知識を駆使して取り組んだり、貴族の小間使いとしても、同じように有能さをアピールする。
環境が変わっても愛されたい気持ちで、動いている姿が、痛々しくもあり寂しい気持ちにもなる。
普通に素直に我儘を言ったりすればいいのにと思ってしまう。
山賊とともに生活をする中で、コウキに愛を注いでもらうことができ、ようやく素直さを取り戻したところは感動した。
今後のリョウはコウキとともに、どんなふうに展開を繰り広げるかが楽しみです。
「転生少女の履歴書」シリーズの1巻が読めるサブスク紹介
- BOOK☆WALKERの読み放題
- kindle unlimited
で、読むことができます。
1つ目は、BOOK☆WALKERの読み放題
BOOK☆WALKERは、大手出版社であるKADOKAWAグループが運営をしています。
「読み放題 マンガコース」と「読み放題 MAXコース」の2つのサービスがあります。
「読み放題 MAXコース」では、月額1100円(税込)で、
- マンガ単行本
- マンガ雑誌
- アニメ・声優誌など
- ライトノベル
- 新文芸
- 文芸・小説
合計15000作品以上が読める。
KADOKAWA系のライトノベルが豊富で、よく読む方にはオススメです。
2つ目は、kindle unlimited
Kindle Unlimitedは月額980円で対象書籍が読み放題というサービスです。
30日間の無料体験期間があり、ジャンルの幅を広く揃っています。
配信対象は和書12万冊、洋書120万冊以上となり、書籍やコミック、雑誌を含まれています。
月に1冊以上の本を読む方にはおすすめです。
さいごに
今回の記事は「転生少女の履歴書」シリーズの1巻の感想ブログでした。
✔️記事の内容
- 「転生少女の履歴書」シリーズの1巻のあらすじ
- 「転生少女の履歴書」シリーズの1巻の感想
- 「転生少女の履歴書」シリーズの1巻が読めるサブスク紹介
についてでした。